32坪|吹き抜けと大型収納のある間取りプラン パッシブ設計の家
			主な特長
1階はLDKや水まわり、広い土間収納など家族の共有スペースを配置。
2階は8畳の寝室と6畳の子ども部屋を2つ配置し、プライバシーに配慮した間取りを計画しました。
また、リビング天井には視線が抜ける吹き抜けを設け、開放感を生み出しました。
- 
	
1階-平面プラン
											
									1階はLDKを中心に、家族の共有スペースをまとめました。
お施主様から要望をいただいた、3畳もある広い土間収納には、外着をかけておけるハンガーパイプを設けています。
多少の雨や雪であれば、気にせず干しておけるので便利ですね。
また、2階へとつながる吹き抜けからは、優しい光が差し込みます。 - 
	
2階-平面プラン
											
									2階は個室を配置し、プライバシーに配慮しました。
どの部屋も、凹凸のないすっきりした間取りのため、家具の置き場所に困りません。
また、クローゼットも広く取っていますので、お洋服などきれいに収納していただけます。
ホールから吹き抜けをのぞくと、1階にいる家族の気配を感じることができます。 - 
	
立面プラン-北側と南側
											
									外観デザインとパッシブ設計のため、窓の配置が方角によって大きく異なります。
採光と風通しを計画する上で、開口が必要な場所とそうでない場所とで窓の数や大きさも変わってきます。 - 
	
立面プラン-東側と西側
											
									パッシブ設計の計画上、東側と西側の開口は最小限にとどめています。 
物件概要
- 1F床面積
 - 54.65㎡(16.50坪)
 
- 2F床面積
 - 51.34㎡(15.50坪)
 
- 建築面積
 - 54.65㎡(16.50坪)
 
- 建ぺい率
 - 37.06%
 
- 容積率
 - 71.87%
 
- 規模
 - 木造2階建て
 
- 間取り
 - 3LDK+土間収納
 
- 仕様
 - SW(スーパーウォール)工法
 
				
















